自然は最適解

自然は最適解

自然は常に最適な解を示してくれる。

生活-発酵食品

【発酵食品】24年分の味噌作り。もちろん、麹も自作。

今年度分の味噌を作り始めました。 毎年、前年の年末に作成をしようと思うのですが、結局、いつも年明けに。 去年に麹作りに挑戦して成功したので、今年も自作の麹で味噌作りです。 少しずつステップアップです。

【発酵食品】納豆作りを復活。失敗続きだった玄米を種にした作成に成功!

納豆を食べられるようになり、暫くは市販品を購入していました。 しかし、ラスチック容器のゴミを見ている内に、環境に悪いをしている事に氣付きました。 また、全く使用する事のない食品添加物だらけの毒タレは、無意味で無駄なゴミのオマケです。

【発酵食品】長年食べられなかった納豆を克服した方法

健康に良い発酵食品の一つである納豆。 健康のために食べるのが良いのですが、あの臭いが駄目で長年ずっと食べることが出来ませんでした。 糸引きには抵抗がなく、他人が食べているのを「美味しそう」と思いながら、ずっと見ているだけでした。

【発酵食品】発酵玄米に挑戦!もちもちでとても美味しく、おすすめ!もっと早くから作れば良かった。

発酵させるのが面倒であり、温めに電氣等の資源を使用するため(温度管理が難しくなりますが、資源を使用せずに作成も可能)、ずっと氣になりながらも数年ほど作らずにおりましたが、一度は体験しておこうという氣になり、遂に作成しました。

【発酵食品】自作した玄米麹で作った味噌が驚きの状態に

今年(2023年)02月下旬に自作の玄米麹で味噌を作成したのですが、ちょっと驚きの状態になりました。 昨日、久々に状態を見たら、汚れ防止に敷いていた新聞紙が汚れていました。

【発酵食品】自作した玄米麹で味噌作り

味噌作りは2020年03月初頭に初めて行い、毎年作り続けて少しずつ量(回数)を増やしています。 今までは市販の米麹を使用していたのですが、玄米麹作りが無事初成功したので、その麹を使って味噌を作りました。 上手く・美味しく出来ますように!

【発酵食品】玄米麹作りに2回目の挑戦。種麹を使って成功!

前回、長期間放置していた市販の麹の残りを使って玄米麹作りに初挑戦しましたが、当たり前に失敗しました。 種麹を購入して、玄米麹作りに再挑戦です。 白米に比べて失敗しやすい玄米での麹作りのため、心配でしたが成功しました。

【発酵食品】友麹(乾燥麹)による玄米麹作りに初挑戦!

味噌作りのために麹が必要なのですが、購入すると環境的にも経済的にも負担が掛かります。 そこで、去年の味噌を作成する時に麹作り用に乾燥麹を少し残しておきました。 その麹を使って玄米麹作りに初挑戦(23/02/09)しました。

【発酵食品】2回目の柿酢作り

去年、初めて柿酢を作り、殆どほったらかしで上手くいきました。 そこで、去年の10月下旬に熟々になった柿2個弱から、再び柿酢を作りました。

【発酵食品】マイルドで美味しい柿酢が出来た

去年の10月下旬に熟々になった柿一個から始まった柿酢作り。 柿の量も一個だし期待せずに放置していましたが、上手く完成まで至りました。 ドキドキ、ワクワクの味見は「フルーティーな香りで、甘くて美味い!」。 想像以上の出来で「余は満足じゃ!」 柿酢